桐谷さんの如く全力で株主優待を楽しむ

現実色々投資やブログをやってきて今まで長く続けることが出来て楽しく一番得しているのが株主優待なのでそこをメインとしていこうかと思っています。

30歳から始めるTOEIC英語の最短勉強法 2018年12月2日現在


スポンサードリンク
 

30歳から始めるTOEIC英語の最短勉強法

2018年12月2日現在

 

目次

●年をとってからの勉強は上がりにくいのか?

●何からやるといいか

●どれぐらいの時間をかけるとどれぐらいの点数上がるのか

●目標をどこに置くのか?

●個人差はどれぐらいあるのか?

●おすすめ教材はなにか

 

●年をとってからの勉強は上がりにくいのか?

正直年齢との関係性はあると思います。

何人も海外に留学してきた人を見てきましたがどうしても

なにか歳をとっていることが原因の不器用さみたいなものは感じます。

ただしそれは勉強量でカバー出来る話だと思っています。

 

私は30過ぎてから誰ともコミュニケーションをとろうとせず

ひたすら何度も何度もただただ単語帳をやり続けて

ついにはTOEIC800点突破した人を知っています。

 

 

 

 

30過ぎてから勉強をせず

ひたすら会社で外人とコミュニケーションをとり続けて

TOEIC800点とった人をしっています。

 

●何からやるといいか

単語、文法、練習問題?

いいえ。まずは現状把握が一番必要です。

まずはTOEIC IPテストでも何でもいいので実際のテストを

受けてみて実力を把握して下さい。

最短の道は己を知るところから。

リスニング、リーディング、part1234567どこが苦手かで

なにからやるかが異なります。

まずは試験を受けてみて下さい。

 

●どれぐらいの時間をかけるとどれぐらいの点数上がるのか

TOEICは個人差がありますが300時間やれば100点アップすると言われています。

今英語を勉強していて点数が上がらないと嘆いているあなた。

実際どれぐらいの時間勉強していますか?

 

●目標をどこに置くのか?

最低限昇進で必要であれば600点?

英語の先生になりたいのであれば800点?

海外赴任が必要であれば700点?

これは人それぞれだと思います。

僕が一番大事にしているのは

配分だと思っています。

リスニング350点

リーディング250点

どういう点数の取り方で目標スコアをとるのか?

戦略をしっかりしましょう。

 

●個人差はどれぐらいあるのか?

こればかりはかなりあると思います。

学生時代の基礎というかセンスなのか全くわかりませんが

英語が出来そうな人と出来なさそうな人

なんとなくですが学生時代一生懸命勉強していた人は

比較的点数が上がりやすいと思います。

 

●おすすめ教材はなにか

色々手を出さないことをおすすめします。

今やってるモノに集中するかとにかく問題集を解いてなれていくか。

 


30代サラリーマンランキング