桐谷さんの如く全力で株主優待を楽しむ

現実色々投資やブログをやってきて今まで長く続けることが出来て楽しく一番得しているのが株主優待なのでそこをメインとしていこうかと思っています。

残業をしたくないなら何故作業効率を求めないのか? 今だからこそやるべきタイピング練習のすすめ

残業をしたくないなら何故作業効率を求めないのか? 今だからこそやるべきタイピング練習のすすめ

 

f:id:nemxem:20190222150049j:plain

 

さて今のご時世働き方改革

仕事への作業効率が求められるようになってきました。

 

無駄を省くとよく言われますが今本当にそんなに無駄なことはあるでしょうか?

私の場合会社で教育だったり組織としての仕事は無駄だと感じて

無くしていきたいなと思いますがあくまでも組織の一員なので

中々無駄を簡単に切り捨てたりすることは難しいと感じています。

 

じゃあどうすれば残業をせずに仕事量も変わらずに

仕事をこなしていけるのと考えたときに一つ一つの

作業効率を上げていくしかありません。

 

実際に今現在私はブログを書いていますが

この打ち込む時間はどれぐらいかかっているのでしょうか?

 

考えながら打ち込んでいるので

時間はまちまちですが1000文字程度を打つのに

30分ぐらいはかかっていると思います。

 

じゃあ仕事にしたときにこの人打ち込むのが早いなと

思うこともあるかと思いますが

そこまで人の作業効率をみたことはみなさんは無いかと思います。

 

● なぜ会社は作業効率をあげるような教育をしないのか?

エクセルの使い方

パワーポイントの使い方

ワードの使い方

アウトルックの使い方

ブラインドタッチの仕方など

 

あくまでも手段のところに関してはあまり教育をしてくれないのが現状です。

手放しに作業効率を上げろとしか言っていません。

 

結局は体のいい残業規制をして

無駄なお金を払いたくないだけなのか?と思ってしまいますよね。

 

実際は自分自身の能力なので

自主的にやってくれと思っているのが正解でしょうか・・・

 

●練習あるのみ???

実際に文字を打てば打つほど早くなるのは間違いないですが

最初に一回ブラインドタッチの練習をしてから

 キーボードの位置、どの指でどこを押すべきかを学んでから

練習をしていった方が確実に成果を上げるのが早いと思っています。

 

先ずは実力把握のために

スコア測定をやってみた方がいいかもしれません。

 

実際に私がやったところ

 某有名サイトでやったところAランク周りでした。

 

これは一般的なデスクワークで困ることがないレベルです。

 プロレベルにはまだ届きませんとのこと。。。

 

まあAで良かったと思いますが

プロレベルって凄いですよね。

 

これからもどんどん記事を書いていくので

タイピングのレベルを上げて早くより正確に打ち込むことを意識して

作業効率を上げてとにかく頑張って行こうと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

ペーパーレス、データ化のすすめ

ペーパーレス、データ化のすすめ

 

f:id:nemxem:20190221222740j:plain

 

今のご時世、紙を印刷すること自体が悪になってきました。

 

実際に私の場合、会社でも開発者として

サイズが特Aサイズの紙をひたすら印刷して

ペンでいろ塗りして使ってと言う生活を続けて

かなりの量の紙を使っては捨ててと言う生活を繰り返しました。

 

そんな生活を10年以上繰り返していましたが

ようやくここに来て紙を印刷することはできる限り辞めようという

考え方になり、一人一人に配っていたパソコンのサイズが

A4からサイズダウンされて持ち運ぶことをするようになり、

 

画面が小さいと言う人には机に大きい画面を支給する、

また各打ち合わせテーブルには大画面を置くことにより

大きい紙を出す必要がなくなり、打ち合わせ時にも

印刷はしないように徹底されてきました。

 

実際にペーパーレスを実施して

最初は印刷してみないとチェック漏れがあるとか

理解しづらい等文句をいってこっそり印刷して見ていたりしましたが

だんだん慣れてきて別に印刷をしなくても大丈夫なようになってきました。

 

議事録や名刺などの管理も全てまとめて

スキャンをすることにより紙で何年も管理していかないといけないようなものも

煩わしくなくなり、机の周りの山積みの資料が少なくなり

 

無駄に資料を探したりと言うのが無くなり

データ上での検索に変わり、働いている時間にも効率がよくなるように

していけていると思います。

 

プライベートでも写真を全て印刷して持ったりでは無く

データ上での管理をすることで

収納の場所をとらないし

 

あれだけ毎週買っていたジャンプもアプリで読むことに変えて

毎年50冊ぐらいになってしまって山積みされていた

雑誌の山は完全に無くなりそれどころか

値段も紙のジャンプを買うよりは

毎月払いですが安くなって大変満足しています。

 

私は昔からコレクターになりがちで

大量のゲーム、大量の音楽CD、大量の本、漫画と

集めてしまっていて、使い古したとしても

中々売ったり捨てたりするのが出来ずにいましたが

 

全て完全にデータ化することにより

全くものに依存するようなことは無くなりました。

紙と違ってデータは少し簡単に無くなったり等の意見もあるので

できる限りバックアップは取るようにしています。

 

今後の改善や集成をするという面でも

データの管理は欠かせないと思います。

 

 

 

 

ようやく底を抜けたか?上昇気流に乗ってきた仮想通貨

ようやく底を抜けた?上昇気流に乗ってきた仮想通貨

 

f:id:nemxem:20190219225544j:plain

 

さすがにようやく来たかと思いますが

各仮想通貨が底を抜けた感じになってきました。

待ちに待った気がしますね。

 

ビットコインが一時期30万円代まで落ちていましたが

ようやく43万円を超えてきました。

 

私が結構持っているNEMも3円台から4円台後半まで上がってきています。

 

きっかけはイーサリアムのハードフォークがあるというところで

イーサリアムの上昇に引っ張られているという意見もあれば

ただ単に日足で底を超えて上昇トレンドになっただけとも捉えることも出来るようです。

 

私の場合次へ次へと買い増しをし続けてどんどん下がっているので

底を何回も謝っていますがナンピン状態で

平均の買付価格が下がっているので基準のところまで上がるのを

舞っています。

 

さて今後の展望ですが

毎月毎月下がっていってボーダーを破壊されてきているので

次は60万円を一気に目指して

60万→90万→200万台へとビットコインも戻っていってもらって欲しいです。

 

また色々なニュースで

2000万円台になるとか最大は8000万円台になるとか

夢がある話もありますのでコツコツ増やしていって

夢見ていきたいと思っています。

 

 

他の仮想通貨の記事はこちらから

 NEM高騰?2019年1月13日NEM/XEMのみ高騰した件について - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

 ついに完全復活!?コインチェックがみなし業者より正式に金融庁から認められた - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

30歳を超えてからはまってしまった仮想通貨 コインチェックみなし業者から正式に!!! - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

今だからこそ買う仮想通貨NEM/XEM - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

あけましておめでとうございます 今年の仮想通貨を考える - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

今仮想通貨を買うことが出来るのか? - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

30歳を超えてからはまった仮想通貨NEM/XEMを公開します。 - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

30歳を超えてからはまってしまった仮想通貨 コインチェックみなし業者から正式に!!! - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

 

 個人的にはネムリップルに頑張ってもらって

ビットコインに追いつけ追い越せ

そして勿論ビットコインも全体的なベースアップに影響するので

上がっていって欲しいと思っています。

初心者でも真冬の今から出来る家庭菜園 お得なイチゴとジャガイモ

初心者でも真冬の今から出来る家庭菜園 お得なイチゴとジャガイモ

 

 

 

 そろそろ冬もあけて春になろうとしていますね!

暖かくなってからだと遅いものもあります。

 

さて何故私がじゃがいもを育てようかというと

意外と他っておいても育てることが過去に出来たからです。

 

実際に1kgの種芋を買えば

10kgぐらいにはなるので

 

 

 

1kg300円、肥料300円ぐらいでしたので

600円から10kgを育てることが出来れば

スーパーで10kg買おうとすると2000~3000円は

すると思いますので5月にとれるので結構お得になります。

 

そこまでして大量のジャガイモが欲しいかというのは

ありますが手間とかそういうものをコミで考えると

そこまで大変ではないのであれば育ててもいいのかなと思いました。

 

 

 

 イチゴに関しては家庭菜園初心者としては

結構難しいんですが思い切って苗を4苗買いました。

 

全部種類を変更しました。

 甘みと酸味がどれも違っていて楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのイチゴがどれだけとれるか楽しみですが

イチゴは年に何回もとれたり来年の苗を作ったりと出来る反面

知っていないと少し難しいように感じられます。

 

 

 

 もうイチゴ専用の肥料を買ってしまったので

速攻使いました。

 

 

 

イチゴ専用のポット、プランターも使用してもいいのかも知れません。

イチゴはそもそも値段が高いので苗が200円✕4つ+イチゴ専用肥料300円

1100円であれば何個かとれて来年の苗も出来れば簡単に元がとれると思います。

 

 

 

 また経過を紹介していきたいと思っています。

 

 

時間節約 車の洗車は洗車機を使うべき?

時間節約 車の洗車は洗車機を使うべき?

 

f:id:nemxem:20190217174144j:plain

 

結論から言ってしまえば

よほど車が好きな人以外は洗車機を使った方が

人生の時間を有意義に使えると思います。

 

実際に私は30代前半で家を建ててから

それまで実家がマンションだったこともあってか

家の前で洗車をすることに憧れて色々なグッズを買いあさって

1ヶ月に1回ぐらいは土日のどちらかの午前中など

2~3時間をかけて洗車をしていました。

 

これも気持ちがいい季節であればいいんですが

真夏での炎天下だったり真冬で氷点下だったりの中

時間をかけてやるっていうことがかなり苦痛でした。

 

性格上いかに効率よくきれいにお金をかけずに

洗車をするかというところを追求して

色々なyoutubeをみたり(JAFがアップしていたりするのもあります)

プロの方の意見を取り入れたりかなり頑張って見ましたが

 

「手を抜くと汚れが残る」というのが現実でした。

 

だったら洗車機の方がいいのかなと思い

一度試しに洗車機をやってみたらかなりいい!!!

 

●洗車機にいれると細かい傷がつくのでは?

→技術の進歩なんでしょうか?最近の洗車機で

 何回もやっていますが全く傷がつく感じはしません。

 

●無駄なお金がかかっているのでは?

→実際にシャンプー洗車だけであれば400円とかなり安いです。

 400円でシャンプー1往復に+0.5で乾燥までやってくれるので

 かなりコストパフォーマンスがいいです。

 実際に洗車で使えるプリペイドカードなど店舗によっては

 かなり値引きになるようなものがあるのが事実です。

 

●時間っていったってそこまで短縮していないのでは?

→私の場合ですと2~3時間が15分になっているので

 ガソリン入れるついでにちょっと入れてしまえば

 何も気にならない時間で終わってしまいます。

 土日が潰れるような感じは全く無いです。

 

●汚れが本当にそんなにきれいになるのか?

→汚れ次第で色々なモードが選べてかなり汚れがひどいときは

 もう少しお金を払えばきれいになると思います。

 正直街乗りで汚れるような汚れは簡単にとれています。

 

皆さんも余計な時間を使っていませんか?

最近は車離れが進んでいるとはいえ

さすがに全然車を洗っていないと少々恥ずかしい気持ちになりますし、

とは言え何時間もかけてまで洗車をしたくないと言う方は

洗車機にかけることをおすすめします。

 

これで家族と過ごす時間が増えたり

自分の趣味にかける時間が増えたり

今後の人生をより濃密なものにするために割り切るところは必要だと思います。

 

 

30歳を過ぎてからの挑戦の3ヶ月目のアクセス数、読者数の成長の記録を公開

30歳を過ぎてからの挑戦の3ヶ月目のアクセス数、読者数の成長の記録を公開

 

f:id:nemxem:20190217112802g:plain

 

f:id:nemxem:20190217112841g:plain

ついに読者数が300を突破致しました。

読者登録をしていただいている方々本当にありがとうございます。

投稿数もコツコツと続けさせていただいて120を超えていきました。

 

ただしアクセス数の方は正直なところ全然伸びていかないのが現状です。

なにもやらないと平日のアクセス数は100以下。

休日に何回か記事を更新するとアクセス数が300行くか行かないかぐらい。

 

やっぱり一時期のスマートニュースに取り上げられた?

時の600超えた時がマックスで凄かったという事実になります。

 

正直なところ今現在完全に伸び悩んでおり

何の記事を書こうか、どういうブログにしていこうか

かなり今試行錯誤をしている段階です。

 

更新頻度も少なくなってしまいいわゆるブログ熱が

冷めてきてしまったと言うのが事実でしょうか。

 

今辞めないことが大事だと思いますので

継続は力なりを信じて進めていきますが

今は悩んで今後の方向性を決めていきたいと思っています。

 

今までのブログのアクセス数の記事はこちら

ついにアクセス数増加?これが噂のスマニュー砲?アクセス数を公開 - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

 30歳を超えてからの挑戦ブログのアクセス数を公開 - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

 30歳過ぎてからブログを初めて2ヶ月の初心者がアクセス数を公表 - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

ブログ初心者がアクセスアップを真面目に考える - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~ のアクセス数を公開します 2019年1月2日現在 - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~ のアクセス数を公開します 2018年12月22日現在 - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

30歳を超えてからのブログのアクセス数を公開します 2018年12月20日更新 - 30歳を過ぎてからの挑戦~独立までの道~

  

共働きの夫婦の掃除の仕方 床掃除はルンバを使うべき?

共働きの夫婦の掃除の仕方 床掃除はルンバを使うべき?

  

 

 

実際に共働きをしていると一番おろそかになるのが

掃除ではないでしょうか?

 

まあやらなくても死ぬわけじゃないしという気持ちで

しばらくは過ごしていました。

私の場合正直ほこりアレルギーでハウスダストがダメなんですが

むしろ掃除をしてほこりが舞ったときに夜寝るときまで

もうずっとくしゃみと鼻が止まらなくなるので

むしろ掃除しない方がよかったりという気持ちもありました。

 

ただ子供が出来て床を動き回り

はいはいしているだけで子供の服がほこりだらけになって

勝手にぞうきんがけしているような感じになってしまっては

正直子供ってそのままなめたり手で触って口に入れたりで

衛生面的にも良くないしこのままではダメだなと思いました。

 

でも毎日掃除するのは大変だしというので

導入したのがルンバです。

 

 

 

最初の導入に関してのお金は結構しますが

掃除に対するストレスがかなり無くなりますのでおすすめです。

家にいるときにボタンを押していると結構気になりますが

子供は意外と好きみたいで逃げたりついて行ったりと楽しんでます。

 

 導入するに当たり徹底したことがあります。

 

●床にものは置かない

→少しでも大事なものや吸い込んだら詰まってしまいそうなもの

 邪魔になって進めないもの、まあ私の場合帰ってきてから

 脱ぎっぱなしにしてしまっていた服等が多かったですが

 徹底して床にはものを置かないようにしました。

 

●家具を出来るだけ少なくする

→広いスペースが無いと活躍しづらいので

 あまりリビングなどの生活スペースに

 テーブルなどの邪魔なものを置かないようにしました。

 

●ソファなどはルンバが通れるスペースを確保する

→ソファを買ったりする段階からルンバの高さを意識した

 ソファの足があるタイプのものを買いました。

 

上記だけ徹底さえしてしまえば

かなり楽になります。

 

直会社でも掃除をする人を雇うよりも

各エリアごとでルンバを買って割り切ってしまった方がいいかと思います。

 

 お金をかけてでも楽をしてシンプルな生活にしていくことは

もっと有効な時間を作ることに繋がりますので

 掃除の一つの方法として

自動掃除機のようなものを使うことは悪くない判断だと思います。